
「宛名を手書きすると失敗するから
宛名印刷をしてみたいけど、宛名住所録の登録が大変…」
住所録の入力時間がなかなか取れない方に、より手軽に宛名印刷をご利用いただけるようになります!

注文方法
STEP
01

しまうま年賀状アプリのホーム画面で、「写真で宛名登録」ボタンをタップします。
STEP
02

「宛名を撮影」ボタンをタップします。
STEP
03

データ化したい年賀状などを撮影します。連続撮影も可能!撮影が完了したら、「送信」ボタンをタップします。
STEP
04

データ化の完了後、メールを送信いたしますのでお待ちください。
3日程度かかります
STEP
05

データ化完了のメールが届いたら、アプリの「データ化結果」ボタンから結果を確認します。
STEP
06

データを確認し、「登録」をタップすれば住所録への登録が完了!
データに誤りがある可能性があるため、必ずお客様ご自身で確認・修正の上、住所録に登録してください。
注意事項
- 「写真で宛名登録」サービスのご利用には、しまうまプリントの会員登録及びログインが必要です。
- 「写真で宛名登録」サービスは予告なくサービス停止・再開する場合があります。
- データ化の日数は目安となり、納期を保証するものではありません。
- 「写真で宛名登録」サービスは、しまうま年賀状スマホアプリ版のみのご提供です。Webブラウザ版ではご利用いただけません。
- しまうまプリントで登録できる連名は、個人用の場合3名まで、法人用の場合は連名なしとなっています。既定の人数以上の連名はデータ化されません。
- データ化されたテキストには誤りがある可能性があります。必ずお客様ご自身で確認・修正の上、住所録に登録してください。
- データ化後、住所録に登録されなかったデータは2024年1月31日以降順次削除いたします。