-
-
しまうまプリントの年賀状アプリ2026
会員数600万人以上を誇るしまうまプリントの年賀状印刷は安心の低価格&2,000種類以上(※)の豊富なデザインがポイント。
スマホアプリでかんたん操作、写真入り年賀状の作成から印刷まで「しまうま年賀状」におまかせ!
さらに、写真プリント業界で圧倒的シェアを持つしまうまなら、大切な人に送る年賀状、挨拶状がワンランク上のキレイな仕上がりに!
しまうま年賀状アプリの特徴
-
片手で作れる!スマホで簡単操作
写真配置・差出人入力など、1画面で一つずつ完結できるのでわかりやすく、操作も簡単です。アプリに編集途中の年賀状データを保存できるので、スキマ時間にスマホでちょっとずつ編集することも可能です!
-
送料、宛名印刷、投函代行が無料!
少ない枚数のご注文でも送料が無料!登録した住所録は翌年以降も利用できる宛名印刷も無料!忙しいお客さまに代わってしまうまがポストに投函する、投函代行も無料!3つの無料でコスパ抜群です。
-
複数デザインを1回の注文でできる!
1注文で複数のデザインをまとめてご注文できます!(一部条件あり)
もちろん宛名もそれぞれで入れることができるようになり、便利に使いやすくなりました。 -
今年も推しは「写真仕上げ年賀状」
「写真仕上げ」では、銀塩方式でプリントする富士フイルム社製の印画紙で、写真本来の鮮やかで高品質な仕上がりに!ペンで手書きしても指紋がつきにくく、光の反射を抑えられる半光沢の印画紙を採用しています。
しまうま年賀状アプリのおすすめ機能
-
スタンプ機能
大好評のしまうまオリジナルスタンプに加えて、
新しいスタンプ機能が使用できるようになりました。
また、手書きをそのままスタンプとして使える機能もおすすめです。 -
個別メッセージ
宛名印刷をすると、お相手に合わせて個別のメッセージを印刷できるようになりました。
-
宛名面差出人印刷
宛名面への差出人印刷が、全デザイン対象に!
年賀状のデザイン面(裏面)は、思いっきりデザインを楽しみたいという方におすすめです。 -
差出人情報保存
複数デザインを作成したり、
翌年の年賀状作成に便利な「差出人情報保存」機能をご用意!ぜひログインして保存してください。 -
写真で宛名登録
カメラで年賀状などを撮影するだけで、
文字をデータ化することができます。
年賀状アプリ注文の流れ
-
STEP1
デザインを選択
しまうまが自信をもっておすすめする2,000種類以上(※)の年賀状デザインから、お好きなものを選択してください。「検索」ボタンから、お好みや用途に合ったデザインを検索することもできます。
-
STEP2
写真を配置
画面上に、選んだはがきデザインを表示した状態で写真を配置できます。写真の拡大や回転など、わかりやすい操作で簡単に年賀状を作成できます!
-
STEP3
差出人・メッセージ・
スタンプを配置差出人とメッセージを配置します。さらに、フォントを変えたりお好みでスタンプを選んで、自分だけの年賀状にカスタマイズしてみましょう!
-
STEP4
仕上げを選ぶ
はがきに直接印刷するコスパ◎の『印刷仕上げ』、一般的な写真店と同じ銀塩方式で写真印画紙にプリントしはがきに貼り付ける高級感抜群の『写真仕上げ』からお選びください。
-
STEP5
オプションを選ぶ
枚数・宛名印刷・配送方法等を設定したら、最後に配送先・支払い方法などをお選びください。
-
STEP6
ご注文の確認
デザイン/枚数/メッセージ/宛名/配送方法/配送先/支払い方法全て最終確認していただきまして、ご注文の確定で注文完了!
しまうまプリント年賀状の比較
| 写真仕上げ |
|---|
一般的な写真店と同じ銀塩方式でプリントする富士フイルムの写真印画紙で、写真本来の鮮やかで高画質な仕上がりになります。印画紙をはがきに貼り付けて仕上げるため厚みがあり、手にした際の満足感があります。 メッセージを手書きしても指紋がつきにくく、光の反射を抑えられる半光沢の写真印画紙を採用しています。 |
| 印刷仕上げ |
|---|
業務用カラーレーザーによるオンデマンド印刷ではがきに直接印刷します。文字を鮮明に印刷することができ、お届け後に家庭用プリンターでの宛名印刷も可能です。はがきの周囲に5mm程度の白フチがつきます。 ※ 印刷仕上げではディズニー年賀はがきはお選びいただけません。 |
| 写真仕上げ | 印刷仕上げ | |
|---|---|---|
| 写真の再現力 |
|
|
| 色の鮮やかさ |
|
|
| 文字の鮮明さ |
|
|
| ディズニー年賀はがき | 可 | 不可 |
お客様の声
昨年3月に子供の卒園のフォトブックを代表して作り、しまうまプリントのアプリが使いやすく慣れていたので年賀状も使ってみました。 今の所また来年も利用したいです。
40代 女性
去年出した要望を取り入れて頂けていて、嬉しい気持ちでサクサクと作業進めることができました!めんどくさがっていた自分にもっと早く教えてあげたいと思うくらいです笑来年は早めに取り掛かろうと反省、笑
アプリ改善ありがとうございました!!!
30代 女性
アプリも使いやすく、スマホ一つで手軽に作成できるので毎年利用しています。デザインも豊富で簡単に可愛い年賀状ができ、大満足です。来年もよろしくお願いします。
30代 女性
会員数 600万人以上の しまうま年賀状アプリ
よくあるご質問
アプリから年賀状は簡単に作れますか?
しまうまプリントの年賀状アプリは分かりやすい注文ステップになっていますので、初めての方でも画面を見ながら指1本で簡単に操作いただけます。
毎年デザインをリニューアルして写真入り・なしどちらも豊富なデザイン数をご用意しています。
デザイン検索ではカテゴリや用途別に表示できるためお目当てのデザインが探しやすくなっています!
編集途中の年賀状データはアプリに保存できるので、空いた時間に少しずつ編集することも可能です。
アプリのダウンロードや会員登録は無料でできますか?
しまうま年賀状アプリのダウンロードや、しまうまプリントへの会員登録は無料でご利用いただけます。
デザインを途中保存して、後から編集できますか?
はい、作成途中のデザインは「保存」ボタンからアプリ内に保存でき、後から何度でも編集できます。
時間のあるときに少しずつ作業できるので、納得のいく仕上がりになるまで安心してご利用いただけます。
写真編集アプリなどで自分で作った画像をアップロードして使えますか?
はい、ご自身で作成したオリジナル画像やイラストをアプリにアップロードしてご利用いただけます。
テンプレートと組み合わせて、自由にデザインをアレンジすることが可能です。
年賀状の宛名住所録はどうやって登録できますか?
しまうま年賀状アプリを開き、下部の「宛名」ボタンから、住所録の登録や変更を行うことができます。
また、期間限定サービスとして、年賀状の注文受付期間中のみ、しまうま年賀状アプリのカメラで届いた年賀状などを撮影すると、数日でデータ化できる「写真で宛名登録」サービスもご提供しています。
カラー・枚数・賀詞バリエーションを含めた点数となります。